-
経営
初の第三者割当増資を行いました。実は以前から出資の打診をいただいていた。当時は今と会社の状況も違ったし、そしてなにより、自分が腹を決めかねていた。Debtとは違い、エクイティ投資は一旦受け入れたら後戻りができない。打診は嬉しかったが、自分の中でエクイティ投資を入れるイメージが湧かず、なかなか決めきれなかった。そうこうしているうちに時間…
-
マネジメントレター
当社は今日で第9期を終えることになります。顧客の皆様、共に働いてくれている従業員の皆さん、全国のFCやアライアンスの加盟店の皆様、様々な側面から助け…
-
マネジメントレター
最近一番可能性を感じているのがAI(人工知能:artificial intelligence)。AI関連の本を貪るように読んでいる。会う人会う人にAIの話を…
-
マネジメントレター
毎月末にTo Doに追われて更新すると、その月の進捗報告になってしまうのでよくないですね。順当に行くと「Friday Bar Night開催しました…
-
経営
新サンクスギビングデー月末に記す月間振り返りブログになりそうな気配ですが、開始2ヶ月目にして早くも化石となりそうなプレミアムフライデー()の夜を…
-
マネジメントレター
LAP修了しました1年通っていたBBT大学のオープンプログラムであるリーダーアクションプログラム(LAP)を1月末に無事修了することができました。2…
-
経営
新年明けましておめでとうございます。当社の営業は明日からですが、例年正月休み最終日はひとりになり静かに思考する日にしており、朝から事務所にいます。恵比寿…
-
マネジメントレター
先日、入社1周年を迎えた、弊社杉平のアニバーサリー・セレブレーションを「賭博黙示録カイジのEカード」風に実施したところ、個人的に巻き添えをくらい…
-
マネジメントレター
「勉強」ってどんなイメージ?勉強って聞いて、どんなことが頭に浮かびますか?多くは、一人机に向かって自習するイメージや、先生が前で…
-
経営
日本は、「人口減社会」「少子高齢化」と言われます。週1回発信している社内向けのマネジメントレターでも何度も言ってきました。変化の…
アーカイブ