勉強カフェ

カフェでエントリーシート書くくらいなら勉強カフェに来たらいいよ

nayamu

「リクラブ」

皆さん、「リクラブ」って知ってます?
就活中に恋愛して恋人を作るの、リクラブって言うらしいですね。就活中の勉強カフェ学生スタッフから聞きました。かく言う私も、もう今から13年も前ですかね・・妻となる人と出会ったのは、有明にある某会社の集団面接の後、つまり今風に言えば「リクラブ」だったわけです(笑)そんな個人的背景もあって、駅や街で就活生を見かけると応援したくなるんですよね。初々しい姿を見ると、初心に返ったような感覚になれます。

で、そのリクラブを僕に教えてくれたスタッフに色々と最近の就活事情を聞いていたところ、自分にはリクラブはまだ無いどういうことかと。加えて、「就活の合間に行くところ無いから勉強カフェ安く使えません?私の友達が2時間500円なら行くって言ってますよ〜。」と。リクラブのことは知らんけど、おお!そっちはいいね!!ということで、それをやることにしました。

喫茶店には学生がたくさん!

で先日、会社の近所のドトールで出勤前にコーヒー飲みながら本読んでたんですけど、ふと周りを見てみると、リクルートスーツ着た学生さんの多いこと!・・千駄ヶ谷に会社って案外あるんですね。スマホ見たり会社案内を熟読したり。中にはペンを持ってエントリーシートを悩みながら書いている学生の姿も・・。結構混んでたんだけどね^^;

でね、エントリーシート書くのはいいんですけど、結構周りの人見てますよって話です。ドトールに限らず、一般的なコーヒーチェーン店だと、隣の席との間隔が否応なく狭いじゃないですか。見る気無くても視界に入って見えちゃいます。気づいていないのは目の前のエントリーシートに集中している学生だけ。きっと会社訪問の前に書いているんだろうから、ヘタしたら志望している会社の人事担当者が見てるかもしれませんよ。リクラブな出会いもあるかもしれないけど(笑)

就活生だけ特別に、2時間500円でどうぞ

ということで、就活生の皆さま応援企画ということで、

・就活中の学生は、
・平日OPEN(店舗により異なる)〜17:00までの利用は
・2時間500円(税込)(延長は1時間300円)で使える!

ということを始めました。(通常は2時間1,050円です)

でも、別にわざわざ勉強カフェじゃなくても、近くのカフェでいいんじゃないかと思う方もいると思いまして、実際に就活中の女の子スタッフがたくさんいるので、普通のカフェと勉強カフェの違いはなにか、彼女たちにリサーチしたところ・・

・店員さんの目を気にしなくていい

・ブースがあるから周りの人の目も気にしないでエントリーシートとか見れる

・ドリンク飲み放題である

・電源取れる(最近は電源あるとこも割とありますが)

だそうです。

TwitterとFacebookで告知しただけなんだけど、これまでにないくらいのRTやシェアがありました。やっぱり合間に過ごす場所って案外無いんですかね。

対象となる店舗は都内近郊の計6ヶ所です。
(渋谷北参道、秋葉原、田町、池袋、青山(表参道)、横浜関内)

どこも路面店じゃないし、店舗によっては入口が分かりづらく少し勇気がいるかもしれませんが、
勉強カフェは全店、就活生Welcome!!ですので、会社訪問や面接など、
今後お近くに来る機会があれば、ぜひお気軽にどうぞ!周りの目を気にせずにゆっくりできます。もちろん会員にならなくても使えます、大丈夫です!

◎対象店舗一覧はこちら

なんか、こういう告知ブログを書くのはすごい久しぶりな気がします。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 勉強カフェ

    勉強カフェというネーミングが出来るまでのあれこれ

    2008年に1号店を開店させてから4年半が経過しました。今でこそ当たり…

  2. 勉強カフェ

    【前編】フォースプレイス(第四の場所)

    本日10月1日より、勉強カフェは、新しいタグライン(ブランドコ…

  3. 勉強カフェ

    【後編】フォースプレイス(第四の場所)

    10月1日より、勉強カフェは、新しいタグライン(ブラン…

  4. 勉強カフェ

    1号店フィナーレ&事務所移転

    5月7日をもって、長らく本社兼1号店であった「勉強カフェ 渋谷…

  5. マネジメントレター

    開店10周年を迎えて

    本日2018年11月19日をもちまして、勉強カフェは本日11月19…

  6. 勉強カフェ

    1号店存続の危機から、複業カフェ着想までの過程

    1号店存続の危機3年ぶりとなる直営店を新宿に出店してから数ヶ月…

最近の記事

  1. Running

    走り始めて通算1,000km到達
  2. マネジメントレター

    GRIT
  3. 経営

    新年あけましておめでとうございます
  4. 勉強カフェ

    1号店フィナーレ&事務所移転
  5. 勉強カフェ

    カフェでエントリーシート書くくらいなら勉強カフェに来たらいいよ
PAGE TOP